瀬津佐 拓馬 オフィシャルブログ

日頃感じる思いを素直に綴ってます。

小学生の英語教育

小学生での英語教育必修の動きが近年ある。

 

確かに他国言語、とりわけ英語については世界的共通言語で

 

世界で活躍するには必ず身につけるべくスキルである。

f:id:madmak2:20210925234558j:plain

 

習得にはトータルの学習量が最も大切で、そのため早期に

 

英語学習を始めることは間違ってはいない。

 

リスニング力も大量の英語シャワーを浴びることでつき、英語耳に

 

だんだんなっていく。

 

外国の文化を早くから知り、世界への理解もすすむ。

 

世界的な視野形成にもなる。

 

しかし、私は小学生では早急であると思う。

 

なぜなら、小学生の時点では日本語能力が未熟だからである。

 

英語を訳すのは日本語である。

 

その日本語の文の構成を理解してないうちに他の言語を無理に教えると

 

脳は混乱を起こすはず。

 

ただ個人差はもちろんあり、早くから英語に突出した才能を見出す子もいる。

 

例えば英語が達者だが変な日本語を話す芸能人などは典型的な悪い例である。

 

正しい日本語が話せないのである。

 

それは聞き苦しい、違和感がある。

 

将来世界で活躍するにはもちろん論文執筆も必要。

 

そのためには母国語である日本語のしっかりした理解が必要である。

 

英語教育の方法も今後変化していくが、吸収の早い子供達へはちゃんとした

 

英語教育を施してほしい。

 

専門学校に通うことも同じ議論である。

 

早くに専門的な分野に傾倒するのはデメリットもある。

 

ベースになる日本語、日本の文化への理解が無くして他国の言語も

 

理解出来ないだろう。

 

よって小学生からの英語教育必修には反対である。

 

中学生からの開始を推奨する。