瀬津佐 拓馬 オフィシャルブログ

日頃感じる思いを素直に綴ってます。

コミュニケーションツールの効用

ビジネスでも、近年、コミュニケーションツールの必要性が話題になっている。

 

LINE、チャットワーク、共有ツールサービス、Googleドライブ、ワンドライブ

 

メールなどが代表的なコミュニケーションツールだ。

 

それでは、これらのツールをビジネスで使いこなすには、何が大切だろうか。

f:id:madmak2:20211031092305j:plain

 

確かに、友人同士では、当たり前にLINEやメールを使いこなしている。

 

しかし、ビジネスにおいては、同じレベルで行うと大きな落とし穴がある。

 

なぜなら、ビジネスにおいて、普段行っていたコミュニケーションが

 

途絶えると、途端に仕事が進まなくなってしまう事態になる。

 

充電切れ、アップデート忘れ、が代表的な不注意だ。

 

これは常日頃気をつけるべき。

 

たまに、このツールを積極的には使わない人がいて、迷惑なことがある。

 

お互いにこのツールを使うと決めたからには、常に送受信を気にするのがマナーで

 

ある。

 

そうでなければ、一方通行も連絡で、いわゆる掲示板化してしまう。

 

メールしてから、必ず確認の電話をするという、意味のない行動をする人もたまに

 

見かける。

 

返信が暫く来ないので、電話してみたら、メールを忙しくて見てないという返事。

 

これも、全く、ツール使用の意味がない。

 

ツールの良さは、速効性、保存性、確実性である。

 

バイスの機能チェックの管理も重要。

 

定期的なアップデートの確認も、お互いに同レベルのコミュニケーションを取るの

 

に大切だ。

 

電池切れで、大事な案件のやり取りの中断も、仕事に対しては大打撃だ。

 

セキュリティー対策も必要。

 

秘密漏洩もビジネスにとっては最重要事項である。

 

たまにパソコンにセキュリティーソフトを全く入れてない人がいるが、言語道断だ。

 

相変わらず、電話しか使わない人がいるが、そういう人は本当に付き合いずらい。

 

コミュニケーションツールをビジネスで使用する場合、手紙ではないので、冒頭の

 

挨拶文は省略したい。

 

たまに、丁寧な冒頭の挨拶文を見るが、意味がない。

 

その認識も、お互いに共有したい。

 

よって、コミュニケーションツールをお互い使う場合は、ビジネスに悪影響を及ぼ

 

さないように、緊張感を持って、使用すべきである。