瀬津佐 拓馬 オフィシャルブログ

日頃感じる思いを素直に綴ってます。

情報化社会で遅れるな

世界は情報化社会になりつつある。

 

国の繁栄にはいかに情報化社会に順応していくかが鍵となる。

 

それでは、今後日本は情報化社会に順応していけるのだろうか。

f:id:madmak2:20210807234230p:plain

 

情報化社会とは、情報をいち早く察知しそれを有効な手段に消化し

企業に有用な武器にしていく社会。



いかに情報を早く察知しそれを企業の戦略に活かすかが大きな分かれ目になる。

 

情報とは良い情報と悪い情報がある。

 

それを見極める能力も必要。

 

IT技術も大きくこれからは関係してくる。

 

IT技術の進歩がいかに情報を素早くキャッチするかにかかっている。

 

知る方法とは検索する能力にもかかわってくる。

 

日本はIT技術で欧米に遅れをとっている。

 

物づくりの技術は一流だが情報化社会で生き残るには足りない部分がある。

 

教育の分野でも今後改革が必要必要。

 

義務教育に中で情報化社会に適応できる能力を磨くことを教える授業が必要。

 

それにはパソコンの早いうちからの授業での導入が必要。

 

調べる、検索するということが、日常から習慣化されていけば自ずと情報化社会に

 

適応できる子供たちが増え、その中からスティーブ・ジョブズのような画期的なア

 

イデアを生み出す人材が出てくる。

 

ソフト面、ハード面両方の改革が今後の日本で必要。

 

どちらも欠けてはいけない車の両輪のような存在。

 

ソフトは情報を理解する頭、ハード面は情報を取得するデバイスであり機械である。

 

よって、日本が情報化社会で生き残るには、課題が多い。