瀬津佐 拓馬 オフィシャルブログ

日頃感じる思いを素直に綴ってます。

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

大統領選挙の論争

アメリカの次期大統領選挙が、ほぼ終了したが、殆どの日本人は その結果よりも、二人の代表の論争に落胆したはず。 アメリカが移民国家であるがゆえに、大統領選挙でも根強い問題を 顕著にしてしまった。 それでは、二人とも素晴らしい政策を持ち、人柄も魅…

アメリカの差別主義

近年、洋画でアメリカの差別主義をテーマにしたものがヒットしている。 よりリアリティを追求したアメリカ映画は、アメリカが抱えている 根強い問題をうまく表現していて面白い。 日本人はアメリカの差別主義問題を表面的には理解しているが、根底に流れる …

日本語の難しさ

近年、世界中で漢字に対する評価が高まっている。 日本を象徴するものの一つとして、漢字を習いたい外国人が増えている。 それでは、なぜ、世界に日本語があまり広がらないのだろうか。 たしかに、有名な日本の小説などは日本語のまま販売されている場合もあ…

あだ名禁止の効果

近年、学校で子供間でのあだ名使用を禁止する動きが高まっている。 それでは、あだ名禁止が、本当にいじめ防止に役立つのだろうか。 確かに、いじめのきっかけは、あだ名にある場合が多い。 あだ名からいじめに発展する場合が多い。 例えば、デブ、チビ、ハ…

真のファンとは

近年、芸能人のスキャンダルや不祥事が続いて報道されている。 その芸能人のファンは、心を痛めているだろう。 それでは、自分の好きな芸能人が不祥事を起こしたら、ファンをやめるのだろうか。 確かに、大部分のファンは、嫌いになり、別のアイドルなどに興…

AI婚活

近年、AI婚活を採用する地方自治体が増加している。 男女共に100以上の質問に回答し、その回答結果から相性を判断し、最も 適正が良い相手を抽出するシステムだ。 はたして、このシステムが婚活を効率化し少子高齢化対策の一助になるのだろうか。 確かに、反…

ノーネクタイに賛成

近年、ビジネスシーンでノーネクタイの風潮が広まっている。 夏場のノーネクタイはほぼ浸透していたが、シーズン通しても 推奨してきている。 私は大賛成である。 確かに、昔の名残で、ビジネスファッションの常識を今でも継承している 人も見かける。 しか…

スポーツ選手の髪形

Jリーグ誕生から有名サッカー選手のスター化が始まり、その容姿も 芸能人並みに変化してきた。 特に髪型について言えば、金髪などは普通で、個性的な髪型の選手が 普通に存在する。 特に髪を金髪にしているサッカー選手に違和感を覚えるのは私だけだろうか…

副業を成功させるコツ

近年、社員の副業を認める会社が増えている。 本来は本業への影響を懸念して職務規定で禁止している会社が多い。 それでは、この概念が薄れて副業を認める風潮が広まってきたのはなぜなのだろうか 確かに、社員には本業をしっかりやり、成果を出してもらい、…

正規と非正規の待遇差

近年、非正規社員と正規社員との待遇格差が問題になっている。 日本郵便の裁判では非正規社員の組合の言い分が勝訴した。 同一労働で賃金待遇に差をつけることに反対して、雇用主に訴え、それが認められた。 それでは、この問題は、全ての職種で当てはまる考…

バスは右折優先か?

近年、地球温暖化の問題で公共交通機関の利用推奨が叫ばれている。 バス、電車の交通網は、あらゆる地域に張り巡らされており、昨今かなり便利な 交通手段の一つである。 私も、よほどの理由がない限り、バスや電車を利用している。 ただ日頃、バスに乗って…

オンライン診療の是非

病院での初診が今流行りのオンライン診療解禁になる動きがある。 それでは、この風潮は、このまま拡散していって良いのだろうか。 私は、時期尚早だと考える。 確かに、手軽にでき、コロナ感染のリスクも削減でき、患者の移動の手間も省け、 メリットが多い…

ブランドの意味

近年、日本ではユニクロの台頭でファンションブランドの衰退がすすんでいる。 ファッションは個人の嗜好的な部分が多く、これはあくまでも私自身の個人的な見 解である。 ファッションブランドが、今後生き残っていくためには、その個性を伸ばしつつも アウ…

日本人の近所付き合い

日本では、ご近所との付き合いが大切だ。 何かあった時、何かと頼りになるには、遠い親戚より近くの他人だ。 それでは、ご近所の方とは、どれ程の付き合いを日頃からした方が良いのだろうか。 結論は、深く関わらず浅く付き合い、何かあったら協力するという…

英語が苦手な日本人

近年、日本の義務教育の中で英語学習の変革が進んでいる。 今までの、学習方法を見直し、根本的に外人とコミュニケーションがとれることを 目的にしていく方針にしていくという。 それには、大賛成だ。 では、何故、今の英語教育では英語が話せないのだろか…

自立できない若者

日本の特に、20代、30代の男性の中で、親元で暮らし、独身生活を長く続けている人が多い。 いわゆる、自立できてない男性が多い。 それは、なぜだろう。 確かに、地方の若者に中には、大学で都会に出て、一人暮らしを始め、就職もその まま都会でするという…

関西人の憎めない性格

近年、東京における関西人のパワーが増大してる。 テレビ界、政治界、スポーツ界など、関西人の進出が著しい。 東京人、いわゆる江戸っ子にはない気質が、東京でも求められてるてる証拠だ。 それでは、江戸っ子が憧れる関西人の性格、気質とはどのようなもの…

昭和のドラマの魅力

あくまでも、私の個人的見解である。 最近の日本のテレビドラマの視聴率が悪い。 それでは、なぜ、今の日本のドラマは人気がないのだろうか。 確かに、一部、突出してるドラマもあるが、人気女優の魅力のみが原因で、視聴率 が上がっている。 しかし、昭和の…

許せないマナー違反

近年、スーパーマーケットなどでマナーが悪い客が目立つ。 買う前に、商品のパッケージを開けてみる、キャンセルした商品を、元の棚に戻さ ない、などである。 ますます、エスカレートするこういった行為には、なんと言って注意するのが 妥当だろう。 確かに…

お茶を淹れなくなった日本人

近年、急須を販売している店が少なくなった。 これは、日本人がお茶を淹れなくなったからだ。 その原因はなんだろう。 確かに、手軽なペットボトル飲料が普及したのが一因と見られている。っ いちいち、急須で入れなくても、出来上がったお茶が手軽に手に入…

日本人の個性とは

世界に変革をもたらしたのは類まれな才能を持った人物である。 有名な人であり業績を上げたチーム名はあまり話題に上がらない。 日本でも突出した個性を持つ人が偉業を成し遂げている。 それでは、いまの日本は個性の時代と言えるのだろうか。 日本特有の性…

社員の私生活に会社が関与

近年、企業が社員への私生活上の行為を制限する風潮が話題になっている。 それでは、この制限は妥当で正当な許される企業の指示なのだろうか。 確かに、制限しない場合、社員の中には、仕事に影響を与えると分かっているのに 深酒をしたり、カラオケで喉を痛…

コロナ時の買い占め

コロナ感染拡大時に、間違って噂を信じて、マスクや除菌液の買い占めが 後を絶たなかった。 自分だけが、商品が無くなる前に確保して満足する、利己主義のオンパレードだ。 それでは、この商品買い占めは、どうしたら抑えられるのだろうか。 確かに、販売店…

コロナとの共存

新型コロナウイルス対策が世界で着々と進んでいる。 ワクチン開発、簡易PCR検査などが研究され、あと数年でインフルエンザワクチン のような毎年接種が必要なワクチンが完成するだろう。 それでは、コロナウイルスと今後どう闘っていけば良いのだろうか。 確…

アメリカの銃規制

アメリカでの銃規制が、なかなか進んでいない。 銃を扱った犯罪も後をたたない。 その理由はなんだろう。 銃はアメリカ人にとって必要不可欠なものなのだろうか。 確かに、自分の身は自分で守るため銃の保持は登録制だが、国民の権利として 認められている。…

タバコの消滅

近年、タバコに代わって電子タバコなど害が少ないタバコが多く発売されておる。 日本でも、禁煙ブームで、喫煙スペースがなかなか見つからない。 愛煙家にとっては、辛い世の中になりつつある。 私も、20歳から約20年の喫煙経験があるので、ニコチン中毒者…

スニーカーで出勤奨励

近年、日本でもサラリーマンのスニーカーでの出勤が増えている。 昔から、私もこの意見には賛成だ。 ただ、ひと昔は周りには、ほとんどが、スーツ姿に革靴というお決まりのファッ ションだった。 今後もスニーカー出勤は増えていくだろうか。 確かに、スニー…

戦争を後世伝えるべきか

戦争の捉え方は、人それぞれ違う。 正当化する人もいれば、過ちと見なす人もいる。 それでは、過去の日本の戦争について、後世、とりわけ子供達に伝承させていくべ きだろうか。 確かに、戦争の悲惨さや、残酷さ、大人の過ちは、子供たちには関係ないし 伝え…

友人は何人必要?

たまに、友人の数で人間性を判断する人がいる。 多い方が、人として優れている。 多い方が、人間性に溢れていると。 人間性の判断基準を友人の数に求める人がいる。 それでは、友人は多い方がいいのだろうか。 友人が多い方が、その人は幸せなのだろうか。 …

家を建てる基準は

結婚後に、最初に決めるのは、どこに住むかということだ。 結婚前から、同棲していて住居が決まっている人は少ない。 アパート暮らしから、マンションに住み替える人も多い。 それでは、夫婦二人が暮らしを始める場所は、どういう環境を基準にして決めれば …