瀬津佐 拓馬 オフィシャルブログ

日頃感じる思いを素直に綴ってます。

自立できない若者

日本の特に、20代、30代の男性の中で、親元で暮らし、独身生活を長く続けている人が多い。

 

いわゆる、自立できてない男性が多い。

 

それは、なぜだろう。

f:id:madmak2:20211115225439j:plain

 

確かに、地方の若者に中には、大学で都会に出て、一人暮らしを始め、就職もその

 

まま都会でするというパターンの子も多い。

 

しかし、就職はできても、相変わらず親元で生活をともにする男性が増えてきている。

 

なぜなら、子供の頃からの日本の親の育て方が、こういう状況を引き起こしている。

 

海外と比べてみると一目瞭然である。

 

海外では、高校卒業し、大学入学時には親元を出て一人暮らし、又は寮生活を始める。

 

学費はバイトで稼ぎ、親の援助には頼らない。

 

幼少の頃から、部屋は親と別で、一人で寝る習慣を付けさせられる。

 

また、働ける年齢になったら、家のこともバイト感覚で子供にやらせる。

 

お金を稼ぐという感覚を早くから覚えさせる。

 

また、ガールフレンドはすぐに親に紹介する。

 

日本は、どうだろう。

 

幼少の頃は親と一緒に寝て、大きくなっても、お小遣いをもらい、家のことは余り手伝わない。

 

大学生になっても、親の仕送りに頼って、バイトをしない学生もいる。

 

恋人ができても親には、すぐには紹介しない。

 

これらの、違いが直接、自立年齢に関係しているかどうかは、疑わしいが、

 

少なからず影響している。

 

よって、自立できない男性を見てみると、幼少の頃からの育ちが大きく影響している。