瀬津佐 拓馬 オフィシャルブログ

日頃感じる思いを素直に綴ってます。

避難生活の問題点

世界的に災害時の避難生活の問題点が増えてきている。

 

特にコロナ感染の中どんな問題があるのだろう。

f:id:madmak2:20210831090301j:plain

 

やはりコロナ感染のリスクがある。

 

状況によっては避難生活で他人と密になる場合もある。

 

自分の家が心配。

 

多くのストレスを抱える。

 

こころのケア必要。

 

ストレスの原因はお金、健康、食事、家族 子供 。

 

面識ない人が隣人となるストレス。

 

将来への不安。

 

新住居での経費的な問題。

 

ストレスによる健康 身体とこころの健康。

 

十分な栄養のある食事が取れるか、小さい子供がいる場合特に注意。

 

夫の仕事も変化が余儀なくされる可能性もある。

 

収入が減る可能性もある。

 

仕事への集中力も削がれる。

 

国の援助や補助金が頼みの綱となる。

 

子供の学校も変わる可能性  友達を新たにつくりなおすストレス負担。

 

勉強も遅れるかも 進学問題もある。

 

友人知人と会えない可能性。

 

環境が変わるのが大きなストレス。

 

このストレスを克服して生活する必要がある。

 

主婦も苦労する 家族のケア必要 心身共に疲れる。

 

また元の生活に戻れるか心配。

 

さらに災害が起こる可能性もある。

 

同じ災害が来ない可能性はゼロではない、それに備えなければ

 

今までと同じ生活レベルではない、ライフラインも同等ではない 。

 

水道、電気ガスの設備。

 

明るい生活ができるか心配。

 

前と同じような娯楽は無理かもしれない。

 

やはり節約した生活を強いられ可能性あり。

 

それにどうやって対処していくか覚悟が必要。

 

台風地震津波波 洪水 ウイルス拡大感染 戦争 爆撃など

 

色々な災害の可能性ある。

 

どう対処していくか 自分は避難生活に耐えられるか自問自答が必要。

 

よって、災害時の避難生活の最大の問題点は、避難者のストレス増加である。