瀬津佐 拓馬 オフィシャルブログ

日頃感じる思いを素直に綴ってます。

児童待機を減らすには

世界的に待機児童の問題が顕著になっている。

 

保育園に通えない児童が増えている。

 

保育園の空きがないということ。

 

市町村によってそれは差があるだろう。

f:id:madmak2:20210903231033j:plain

 

地方ではない問題かも知れない。

 

その前の問題で保育園不足の問題もある。

 

国の援助が必要。

 

経営がなり立たず閉所する園もある。

 

保育士の待遇も問題になっている。

 

収入が低く生活できなければ夢の仕事であった保育士の仕事も辞めなければならない。

 

保育士不足も大きな問題である。

 

働く女性が増えている これは夫の収入が低いため主婦の収入で家計を補うことで

生活を継続させようとしている。

 

専業主婦が減っている 子育てに真摯に向き合う親が減っているのか。

 

そもそも子供を保育園に入れる必要があるのか。

 

親族が身近にいる人は頼ってみるのはどうだろうか。

 

これも完璧な解決策にはならないだろう。

 

日常希薄な関係だった親族に急激に急に頼っても困るだろう。

 

普段からのコミュニケーションが大切である。

 

専業主婦だと暮らしが成り立たないのが根本的な問題。

 

働く意欲ある女性が増えるのは日本の経済にとって良いこと。

 

なんとか希望どおりに保育園を確保してあげたい。

 

この悩みも子供がいない家庭にはない問題だが、みんなで考えるべき問題。

 

よって、待機児童の問題は、多角的な解決方法が必要である。