瀬津佐 拓馬 オフィシャルブログ

日頃感じる思いを素直に綴ってます。

障害者雇用の難しさ

近年、障害者雇用が企業に義務づけられその労働環境が見直されています。

それでは障害者にとって理想の職場とはどのようなものだろう。

f:id:madmak2:20211011212204j:plain

 

それは、コミュニケーションの取りやすい雰囲気かどうかが一番重要である。

 

確かに一般人よ比べて職務をこなす能力は遜色ない障害者の方も多い。

 

職場内でコミュニケーションを取らずにもんだいなく職務を遂行できる人もいる。

 

しかし、その職務で長く働くにはコミュニケーションが最もじゅうようである。

 

職務を継続する中で、必ず分からないことにぶつかる。

 

その問題を解決するには同僚との日頃のコミュニケーションが必要。

 

そこで誰にも聞けず止まってしまうと仕事も進まなくなってしまう。

 

これは一般人も同じ。

 

実際私も障害者の方と一緒の職場にいた経験があるが、それが生に感じました。

 

能力は一般人と変わらないのに人とコミュニケーションが取れなく困っている場合が多々ありました。

 

その状況を良く理解しているサポート役の人が必要です。

 

そのサポートがあれば徐々に障害者の方は職場に馴染んでいくでしょう。

 

また職場見学も多用することも良いででしょう。

 

職場の雰囲気を前もって感じる機会を得ることは重要です。

 

変な気遣いも障害者の方には無用です。

 

逆に変な意識をお互い持ってしまい仕事に悪影響です。

 

周りの人は通常の一般人と同じ付き合い方をするべき。

 

よって、障害者の労働環境はコミュニケーションがその人にとってとりやすいかどうかが最も重要なポイントです。