瀬津佐 拓馬 オフィシャルブログ

日頃感じる思いを素直に綴ってます。

昭和のドラマの魅力

あくまでも、私の個人的見解である。

 

最近の日本のテレビドラマの視聴率が悪い。

 

それでは、なぜ、今の日本のドラマは人気がないのだろうか。

f:id:madmak2:20211113215235j:plain

 

確かに、一部、突出してるドラマもあるが、人気女優の魅力のみが原因で、視聴率

 

が上がっている。

 

しかし、昭和の代表的ドラマのように、早く次の回が見たいという、心から没頭で

 

きるドラマは、今は無い。

 

原因は多々ある。

 

まず、YouTubeの台頭。今や、テレビよりも面白いコンテンツが多数ある。

 

テレビよりもリアリティを追求してるチャンネルも多い。

 

録画機能も、メリット、デメリットがあり、生の感動を薄めている。

 

次に、Amazon primeやネトフリなどのサブスクの広がり。

 

テレビドラマもお金をかけて、作り込んでいる。

 

同じ時間をかけるのであれば、上質の映画を見たほうが、有効な時間を過ごせる。

 

大きな原因は、やはりドラマの質だろう。

 

手に汗握るストーリーか、心を揺さぶるセリフか、心底真似したいファッションが

 

見れるか、などの魅力が、欠けている。

 

「前略おふくろ様」「太陽にほえろ」「傷だらけの天使」「熱中時代」。

 

これらの昭和を代表するドラマには、緊張感とリアリティがあった。

 

感情移入ができ、作り物とは、分かっていても没頭できた。

 

その時代の空気や時代背景も、勿論影響している。

 

できれば、上記のドラマの再放送を期待する。

 

知らない人は、多分感動するはず。

 

よって、今のドラマにかけているのは、昭和のドラマのような緊張感と

 

リアリティ、心揺さぶるストーリーだ。